スタッフによる日々徒然です。

デザイン・DESIGN

1月
14
2020
デザイン・DESIGN 109

1928年,初の国立デザイン指導機関として仙台に商工省工芸指導所が設立され,1933年には来日中のドイツ人建築家ブルーノ・タウト(1880–1938)が顧問に招かれて剣持勇(1912–1971)らの指導にあたります。また […]

12月
09
2019
デザイン・DESIGN 108

「バウハウス100年映画祭」 モダニズムのパイオニアとして建築、デザイン、写真など様々な分野に衝撃を与えたバウハウス。その創設から100年を記念し、渋谷のユーロスペースを皮切りに「バウハウス100年映画祭」が開催される。 […]

11月
07
2019
デザイン・DESIGN 107

わたしたちのくらしにとって窓はほんとうに身近なもの。それは光や風を室内に取り入れながら、寒さや暑さからわたしたちを守ってくれます。また、室内にいるわたしたちに外の世界の新鮮な眺めをもたらしてくれます。 「窓学」を主宰する […]

7月
04
2019
デザイン・DESIGN 106

interiorlifestyle TOKYO   デザイン性の高いギフトアイテム、テーブルウエア・食品、ジュエリーからハイエンドな家具まで、国内外から700を超える出展者が集まるインテリア ライフスタイル。衣食住に関わ […]

6月
05
2019
デザイン・DESIGN 105

【100年前の東京と自然】 屋久島にある巨大な切り株(ウィルソン株)にその名を残す英国人アーネスト・ヘンリー・ウィルソンは、アジアで主に活動したプラントハンターとして知られる植物学者です。日本には大正初期の1914年から […]

1 4 5 6 7 8 9 10 28