6月
13
2011
13
2011
インテリアライフスタイル 2011
カテゴリー:+NEWS
有明ビックサイトで開催された「インテリア ライフスタイル展」に行ってきました。
ここに来るのは3ヶ月前の3.11・・「東日本大震災」以来です。
あの日はJAPAN SHOPが開催されていた会場で東京震度5強の大きな揺れがきました。
会場が一瞬でパニックになったのを思い出します・・・@_@;
![写真[1]](https://plusf.co.jp/heart/wp-content/uploads/2011/06/66e091bc2d19932de79e174ad215915d-450x336.jpg)
今回開催されていたインテリア ライフスタイル展のコンセプトは
「ライフスタイル提案から生まれる新たなデザイン・トレンドの発信」
です。
![写真[2]](https://plusf.co.jp/heart/wp-content/uploads/2011/06/8169add18e93b0f7c94cd8e7fbe321c53-336x450.jpg)
食器から家具、照明器具など、国内外からいろんなメーカーが出店してます (´▽`)
![写真[3]](https://plusf.co.jp/heart/wp-content/uploads/2011/06/014cfe2668299a72d0f3addb9bbd26f3-336x450.jpg)
毎年来ていますが、年々自然・地球環境を考慮した
デザインテーマのブースが増えてきてます。

奥に「六本木農園」が出店してました。「農業実験レストラン」http://www.roppongi-nouen.jp/
都会のバルコニーでの家庭菜園もいろいろな形で提案されていました。
また、日本の伝統工芸とデザイナーのコラボレーションしたものが多数展示されていて
日本の文化の新たなカタチを発信しています。

