5月
20
2011
20
2011
Beeプロジェクト その1
カテゴリー:+NEWS
 横浜元町で2年前からみつばちを育て、地元のはちみつをつくる活動をしてます。
横浜元町で2年前からみつばちを育て、地元のはちみつをつくる活動をしてます。
春はみつばちも活発になり元町周辺からこつこつと花の蜜を運んできます。
はちみつは季節の旬の花により味が変わります。
みつばちの世話は季節ごとでいろいろ変わります。 今回は巣の状態確認と新しい女王蜂を育てるために、働き蜂が作る小部屋の処理をします。
今回は巣の状態確認と新しい女王蜂を育てるために、働き蜂が作る小部屋の処理をします。

蜂の集団の上部の白い場所がはちみつの貯まる所です。

余計な巣は丁寧に取り除きます。


丸の中心の少し大きい子が女王蜂です。
女王蜂はどうやってできるか知ってますか?
選ばれた蜂の子を王乳(希少なロイヤルゼリー)で育てると女王蜂になります。
だからロイヤルゼリーは高価な健康食品なのですね 😮 

巣箱の出入口です。
この横浜元町産はちみつは 元町老舗レストラン「霧笛楼」で使っています。「元町ハニーロール」を食べてみてください。
1日5本の限定で、絶品ですよ 😀 

次回もお楽しみに!                  つづく
