12
2019
2019 師走の window
カテゴリー:+NEWS
スタッフによる日々徒然です。
カテゴリー:デザイン・DESIGN

「バウハウス100年映画祭」
モダニズムのパイオニアとして建築、デザイン、写真など様々な分野に衝撃を与えたバウハウス。その創設から100年を記念し、渋谷のユーロスペースを皮切りに「バウハウス100年映画祭」が開催される。バウハウスは1919年、第1時世界大戦後のドイツに誕生した学校。芸術と技術の新たな統合を目指し、建築家のヴァルター・グロピウスによって創設された。
独自の教育システムをつくり上げ、ヨゼフ・アルバースやマルセル・ブロイヤーなどの才能を生み出したバウハウスだったが、ナチスの迫害を受けわずか14年で閉校。本映画祭はそんなバウハウスの活動の軌跡を、選りすぐりのドキュメンタリー作品で紐解く。
■ 開催日 : 2019年11月23日(土)~ 2019年12月12日(木)
■ 場 所 : 東京都 東京 ユーロスペース
■ U R L :https://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/20321
カテゴリー:+NEWS
(ホテルは営業継続中)

改装 第1期工事 B1F ロビー 〜 フロント
フロント側、壁面の格子仕上げ中
(さらに…)
カテゴリー:デザイン・DESIGN

わたしたちのくらしにとって窓はほんとうに身近なもの。それは光や風を室内に取り入れながら、寒さや暑さからわたしたちを守ってくれます。また、室内にいるわたしたちに外の世界の新鮮な眺めをもたらしてくれます。
「窓学」を主宰する一般財団法人 窓研究所とタッグを組んで行われるこの展覧会では、アンリ・マティスの絵画からカッティングエッジな現代美術、また美術の枠を飛び出して世界の窓の歴史まで、さまざまな切り口で窓についてご紹介します。美術家たちが愛し、描いた窓辺の情景や、日常生活に活かせる窓の知識などが、ジャンルを横断して会場に並びます。
■ 開催日 : 2019年11月1日(金)~ 2020年2月2日(日)
■ 場 所 : 東京国立近代美術館
■ U R L : https://www.momat.go.jp/am/exhibition/windows/
株式会社 プラスエフ建築設計室
〒105-0021 東京都港区東新橋2-18-3 ルネパルティーレ汐留1102
TEL : 03-3437-7111 FAX : 03-3437-7110
Copyright Ⓒ 2025 PLUS F co.,ltd All Rights Reserved.