スタッフによる日々徒然です。

7月
27
2015

INTERNATIONAL 2015 第23回〈現代世界の建築家〉展
7897
■  開催日 : 2015年06月20日(土)~2015年08月09日(日)
     12:00~18:30(会期中無休)
■  場 所  GA gallery
       東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-14
                      http://www.ga-ada.co.jp/

毎年恒例、世界の建築デザインの潮流を探る展覧会がGA galleryにて開催されている。
近年では最多となる建築家29組(国内:7組 / 海外:22組)が参加する。
本展では、美術館やオフィス、商業施設など進行中のプロジェクトの最新情報を紹介する。

7月
21
2015

梅雨明け

関東地方は梅雨が明けました。
いよいよ夏本番!
00

(さらに…)

7月
16
2015

没後50年「写真家としてのル・コルビュジエ」展
7901


■  開催日 : 2015年07月06日(月)~2015年08月02日(日)

     10:00~17:00(入館は閉館30分前まで)
     (休館日 日曜・祝日 ※7/20、8/2は開館)
■  場 所  早稲田大学會津八一記念博物館
       東京都新宿区西早稲田1-6-1
                      https://www.waseda.jp/top/news/27912

モダニズムの巨匠として知られる建築家ル・コルビュジエが、自らその空間的思考の道具として数多くの写真を撮影していたことはあまり知られていない。没後 50年にあたる今年、パリのル・コルビュジエ財団の協力を得てそのうちの約350枚を一挙に公開し、あわせて16ミリで撮影された動画を上映する。

早稲田大学會津八一記念博物館、理工学術院建築学科、理工学研究所共催のもと、ル・コルビュジエの下で学んだ3人の日本人建築家のひとり吉阪隆正が教鞭を とった早稲田大学の會津八一記念博物館(早稲田キャンパス2号館)にて、没後50年「写真家としてのル・コルビュジエ」展 (Le Corbusier as a Photographer:A50-Year Memorial Exhibition) および関連シンポジウムを開催する。

7月
13
2015

朝顔

IMG_8400
先週は、下町恒例の『朝顔市』でした。

(さらに…)

7月
06
2015

長雨を楽しむ

梅雨の長雨・・・こんな時期は屋内でのアート観賞がおすすめ
IMG_4967

(さらに…)

1 67 68 69 70 71 72 73 131